U-NEXTはイオン東北株式会社(本社:秋田県秋田市、代表取締役社長:辻󠄀 雅信)とともに、4月24日(木)にリニューアルオープンしたイオン盛岡渋民店(所在地:岩手県盛岡市)フードコート内に、U-NEXT Kidsの常設コーナーをオープンしたことを発表いたします。
U-NEXT Kidsは「観る、読む、学ぶ。子どものための、U-NEXT。」をコンセプトに2024年に専用サイトをオープン。5月には月額プラン内で児童書約3,000冊が読み放題で楽しめる「キッズ読み放題」をスタートし、10月には初のオリジナル作品となる読み聞かせ番組『ねむるま えほん』の配信を開始しました。また今夏には、オリジナル作品第2弾となる工作番組『うご工作』の配信も控えており、様々な視点からキッズジャンルの強化に努めています。
この度、イオン東北初の試みとして、イオン盛岡渋民店内に常設の「U-NEXT Kidsコーナー」がオープンしました。フードコート内の一角で、かつ、子どもたちが自由に遊べるプレイエリアの正面スペースとあり、多くの家族連れが行き来するエリアです。「U-NEXT Kidsコーナー」ではU-NEXTで配信しているキッズ作品を紹介するだけでなく、イラストレーター 兼 絵本作家のカヤマタイガ氏が描いた架空の街「デリシャスタウン」が壁いっぱいに掲示されるほか、壁の絵と一緒に楽しめるクイズやぬりえなどが収録された「あそべるパンフ」も配布します。また今後は、同エリアで学びにつながるワークショップを開催するなど、様々な取り組みを予定しています。
壁いっぱいに描かれた「デリシャスタウン」
現地で配布している「あそべるパンフレット」
今回の取り組みについて、イオン東北株式会社 代表取締役社長 辻󠄀 雅信氏と株式会社U-NEXT 代表取締役社長 堤天心は以下のようにコメントしています。
イオン東北株式会社 代表取締役社長 辻󠄀 雅信氏 コメント
イオンスーパーセンター盛岡渋民店はリニューアルオープンをいたします。
リニューアルに際し、特に心がけたのが世代を超えた交流スペースの提供です。U-NEXT様との新たな取組みで孫と祖父母世代が共に楽しみながら学べるコンテンツ、ワークショップやイベントを通して時間を共有、交流を図る場所を提供していきたいと考えております。
その他にも屋外に新設する公園には子育てファミリーが楽しめるBBQ施設やできたてのクラフトビールが味わえ、製造工程を見て学ぶこともできるブルワリーが誕生いたしますので、ぜひご利用ください。
株式会社U-NEXT 代表取締役社長 堤 天心 コメント
有料動画配信サービスの利用者は、エンタメやスポーツなど特定ジャンルのファンの方が多く、ご自身のためにサービスを利用しているケースが大半です。一方でU-NEXTは、キッズジャンルも大変充実しており、動画のラインナップでも群を抜いているほか、児童書が読み放題であることも特徴のひとつです。ご自身が楽しいだけでなく、お子様のために「学び」になるU-NEXTへ。イオン東北様との取り組みを機に、ファミリーの皆様とのタッチポイントを増やし、サービスへの認知・理解を深めていくこと。また、サービスを飛び出して様々な交流の機会を実現してまいります。ぜひご期待ください。
U-NEXT Kidsの取り組みは専用サイトほか、Instagram公式アカウントで発表してまいります。ぜひご期待ください。