U-NEXTは、2023年3月2日(木)開幕の『JLPGA女子プロゴルフツアー2023』36大会の模様をライブ配信することを決定いたしました。また2024シーズンも年間を通じてライブ配信を実施予定です。
国内最高峰の女子プロゴルフツアーであるJLPGAツアーの2023シーズンのうち、36大会の予選ラウンド・決勝ラウンドをライブ配信いたします。3月2日(木)から4日間にわたって開催されるJLPGAツアー開幕戦『第36回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント』では出場選手108名が発表され、前年度メルセデス・ランキングトップの山下美夢有やメルセデス・ランキング3位の稲見萌寧など、昨シーズンを盛り上げたトップ選手はもちろん、JLPGAツアー初優勝をメジャー大会で飾った川﨑春花やプロ初優勝を挙げた尾関彩美悠、ステップ・アップ・ツアーで前人未到の年間5勝を挙げた櫻井心那ら実力のある若手選手も数多く名を連ねており、誰が初戦を制するのか注目の大会となっています。
今後は、5月4日(木・祝)開幕の「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」、9月7日(木)開幕の「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」、11月23日(木・祝)開幕の「JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」など国内メジャーと呼ばれる大会の配信も控えています。2024シーズンも年間を通じてライブ配信を予定しておりますので、ぜひ長期にわたってU-NEXTでゴルフトーナメントの配信をお楽しみください。
なお本大会のライブ配信は見放題配信となるため、U-NEXTの月額会員の方ならどなたでもお楽しみいただけます。テレビやスマートフォンなどさまざまなデバイスで観られるため、長時間の大会も場所を選ばずにご覧いただけます。
今回のライブ配信決定に際してJLPGA(日本女子プロゴルフ協会)会長の小林浩美氏と、U-NEXT 代表取締役社長 堤天心は以下のようにコメントしています。
■JLPGA会長 小林浩美氏
Happy!Happy!Happy!
このたび、日本女子プロゴルフ協会は2023年度JLPGAツアー全38大会中36大会(日本女子オープンゴルフ選手権及びTOTOジャパンクラシックを除く)をU-NEXT様から一括インターネット配信する運びとなり、大変有難く存じます。また、ファンの皆さまに、新人からベテランまでたくさんの選手による勢いあるプレー、卓越した技、そしてワクワクドキドキする試合展開を予選から決勝までお届けできることに感謝の気持ちでいっぱいです。
さらに、これまでゴルフに接したことがなかった方々にも、全国各地のゴルフ場で展開される女子プロゴルフトーナメントを御覧になっていただけましたら幸いです。
そして、2024年度JLPGAツアーインターネット配信におきましても引き続きU-NEXT様と一緒に取り組んでまいります。
■U-NEXT 代表取締役社長 堤天心
U-NEXTは2021年の『2021アース・モンダミンカップ』を皮切りに、『JLPGA女子プロゴルフツアー2022』『マスターズ2022』『アース・モンダミンカップ2022』『PGAツアー』と、ゴルフトーナメントのライブ配信を毎年拡充させてきました。これらが実を結び、昨年に続き今年も国内最高峰の女子プロゴルフツアーである「JLPGAツアー」のライブ配信を実施でき、大変嬉しく思います。
さらに、この取り組みは2024年も継続し、より多くのゴルフファンの方々に満足いただけるよう取り組んでまいります。ゴルフはもちろん、スポーツにおけるライブ配信の動きも加速させていきますので、今後の展開にぜひご期待ください。
JLPGAツアーで繰り広げられるエキサイティングな戦いをぜひU-NEXTでお楽しみください。
『JLPGA女子プロゴルフツアー2023』ライブ配信予定
※日本語解説付き
※配信予定は予告なく変更となる場合がございます。
※2024シーズンのライブ配信に関する詳細は後日発表